蜂用スプレーを使って自力で巣の駆除を行う際、薬剤の効果や使い方にばかり意識が向きがちですが、それと同じくらい、いや、それ以上に重要なのが作業時の服装です。万が一、蜂の反撃に遭った場合に被害を最小限に食い止めるため、体を守る準備は決して怠ってはいけません。プロの駆除業者が使用するような専用の防護服が最も安全なのは言うまでもありませんが、一般家庭で用意するのは難しいでしょう。しかし、普段着を工夫するだけでも、安全性は格段に向上します。まず、大原則として「肌の露出を完全になくす」ことを徹底してください。服装は、厚手の長袖、長ズボンが基本です。生地が薄いと、蜂の針が貫通してしまう可能性があるため、トレーナーや作業着、ジーンズのような丈夫な素材を選びましょう。首元は特に狙われやすい急所の一つです。タオルを巻いたり、襟のついたシャツを着たりして、隙間なくガードしてください。次に重要なのが、服装の色です。蜂、特にスズメバチは黒い色や濃い色に対して攻撃的になる習性があります。これは、彼らの天敵である熊の色を連想させるためと言われています。したがって、駆除作業の際は、黒や紺などの暗い色の服は絶対に避け、白や黄色、アイボリーといった明るい色の服装を心がけてください。これは帽子や手袋、靴下など、身につけるもの全てに共通します。頭部の保護も忘れてはいけません。髪の毛の黒色も蜂を刺激します。白い帽子を深くかぶり、できればその上から雨合羽のフードなどを被るとより安全です。顔を守るためには、ゴーグルやメガネを着用し、マスクで口元を覆いましょう。手には、蜂の針が通りにくい厚手の革手袋やゴム手袋を装着します。軍手は編み目から針が貫通する恐れがあるため避けたほうが賢明です。足元は長靴が最適です。ズボンの裾を長靴の中に入れることで、足元からの侵入を防ぎます。完璧な準備が、心の余裕と安全な作業に繋がるのです。
蜂駆除スプレー前の服装!身を守るための完全ガイド